· 

汐小大会二日目は延期

 本日の汐小大会二日目は、雨のため延期となりました。

先週の一日目のときに、事務局の方が来週は雨だからどうしようか、などという話をしていましたが、本当に雨で中止となりました。最近の天気予報の精度はとても驚かされます。

 予報では午後は曇りということでしたので、森が丘コンドルさんが使用予定だった、汐小グランドをお借りしての練習を行いました。

 あの様な雨でも汐小グランドは全然問題なく使えるというのがまたまた驚きでした。

これまた天気予報どおり、午後は曇りでしたので通常の練習ができました。

 残りの時間を使って、昨日と同じメンバーに分かれての紅白戦を行いました。

今日のバッテリーは、ピッチャーをやってみたい人、キャッチャーをやってみたい人の希望を一部取り入れて新バッテリーもありました。

 汐見台ラッキーは、本人のやりたいという気持ちを尊重して、守備を決めることもあります。そこで新しい芽が出ることもあります。実がつかないときもありますが、大きな実が収穫できることもあります。

 さて、今日の新芽はどこまで伸びるでしょうか。機会があれば、成長報告をしたいと思います。

 

 ちなみに試合結果は、昨日はA組の勝利、今日はB組の勝利でどちらも1勝1敗の引き分けで幕を閉じました。

 全員参加の紅白試合です。なかなか試合を見ることが出来ないお父さん方、お母さん方、一度見に来られたらいかがでしょうか。とはいえ、毎回紅白戦を行っているわけではありませんが…。

 子供の成長はとても速いものです。この前までフライが捕れなかった子が捕れるようになっていたり、ヒョロヒョロ球を投げていた子がノーバウンドで返球したりと練習に参加していると実感できます。

 練習参加といっても座ってみているだけでもよいと思います。

私の場合、今6年生の息子が4年生の5月に入部して、1か月後の汐小大会で自分の子供が試合に出ているのを初めてみて感動し、7月くらいは素手や足で蹴飛ばして球ひろいをしていたのを当番で来ていた妻に見つかり、みっともないからグローブはめろと言われ、8月くらいにやっとグローブで球ひろいをして、車出しをするようになり、で練習を見に行くようになりました。子供のユニフォームと一緒に買ったラッキー帽子もかぶって練習に出るのは1年半後位でしたし、グランド整備を手伝えるようになったのも今年に入った1年8か月後位からでしょうか。

何せよ野球経験がないのでトンボをどのようにかけてよいかもわかりません。2年弱、じっくり観察してのネット張りやトンボかけです。他の子どもとキャッチボールしていても手加減してくれます。

 土日仕事だったり、子供が小さかったりなどで来れない場合もあると思いますが、とにかく自分の子供の成長を見に来ては如何でしょうか。

 自分の子供の成長は今しか見れません。下手な時を見ていないと成長しても感動が少ないかなと思ったりします。

 来週は汐小大会二日目。ぜひ一度来ては如何でしょうか。